2月になりました。
都心では雪がすこし降りました。
手袋なしでの自転車は考えられません。
そんな寒さです。
皆さま、体調にはお気を付けて

さて、ビットコインの取引価格がついに100万円を切りました。下落はとどまるところをしりません。
今日はそんなビットコインについての戯言です。
1.コインチェックの影響。
つい先日コインチェックにおいて約580億円相当の流失という事件がありました。
仮想通貨という目に見えないものに対する「不安」がこれまで深く考えずに取引していた方たちの中で生まれた瞬間でした。
マウントゴックス社の事件の傷跡はまだ深く残っているようです。先日見た記事ではマウントゴックス社の社長は被害者に返金することを約束しましたが3年が経った今でも返金は無いようです。
コインチェックも返金を表明しましたが行く先はまだ不透明で難航が予想されます。
2.ビットコインの実際の価値。
先日読んだ記事で衝撃的な記事がありました。
ビットコインの実際の価値は2000円!
イギリスの経済学者、エコノミストがこのようなことをに述べています。
仮想通貨はたしかに実態はないが、マネーとしての価値はあると両氏はまず論じています。
実際に1万円札の紙切れには何も価値はありませんが、みなが共通認識として1万円札は1万円の価値があるものとして利用しているため1万円札は価値あるもののとして成り立っています。このことと同義で仮想通貨事態に価値はないが、みなが取引価格りを、いわば暗黙に同意することで仮想取引はなりたっています。
仮想通貨はマネーとしてのしっかり機能しています。
では、なぜ実際の価値は2000円ほどとイギリスの学者は説いたのか。
それは供給量が少ないからです。
ビットコインは実は供給量が決まっています。
2140年までに2100万ビットコインです。
現在は1680万ビットコインが流通しています。
(ビットコインの基礎を知りたいのであればマイニングという言葉について勉強することを強く勧めます)
圧倒的に供給量がすくないこと。
これは通貨にとっては大きな問題となってきます。
支払い手段としてビットコインが普通に使われるとしたら利用されるのは月に1億ドル前後。年間で12億ドル。年間の利用は現在の4倍になり6000ビットコインで12億の経済活動を支える。となると1ビットコイン=2000円となる。と両氏は言っています。
3.自分の推測
2で述べたことは空論でしかないのです。
なぜかというと現在ビットコインは支払いなどには利用されておらず。
あくまで投機目的でビットコインを買う人が多いのが現状です。
現在のビットコインの時価総額はいくらぐらいだと思いますか?
1ビットコイン=(現在)約90万円です。
現在1680万ビットコインが流通しています。
ということは
時価総額1.5兆円
現実通貨の0.0001%ですからもっと多くの現実通貨がビットコインにかわるはずです。
現在は売り傾向が強いですが必ず買い傾向に傾く時が来ます。
大きく考えると必ずビットコインは急騰すると思います。
いや絶対します。
底値を考え
生活に支障がない範囲でビットコイン投機を始めることを強くお勧めします